SZ-16

資料ダウンロード

特長

縦型装置として大流量の処理ができ、省スペースの設置し易い装置です。温度特性の優れたランプを使用しているため、幅広い処理水温度に対応出来ます。流速特性の最適設計により従来品より大流量に対応出来ます。

基本情報

形式 SZ-16
希望小売価格(税別) オープン
品名 中・大形流水殺菌装置
シリーズ SZ
商品コード 5001600000
基準流量(m3/hr) 20~25℃ 110
基準流量(m3/hr) 5~20℃ 24~40℃ 99
適合ランプ SP102ND/4P/S
ランプ本数 16
電気容量(VA) 1637
接続口径 フランジ JIS 150A
外形寸法-幅(mm) 520
外形寸法-奥行き(mm) 617
外形寸法-高さ(mm) 1620
運転質量(kg) 295

安全上の注意

警告

  

  • 装置取付工事の時は、必ず電源を切ってください。(感電の原因)
  • 表示された定格電圧及び定格周波数以外で使用しないでください。(装置の故障・火災の原因)
  • 運転中は制御盤を開けないでください。(感電の原因)
  • ランプ、石英外管などの取り外しや器具の清掃作業の時は、必ず電源を切ってください。(感電・目の痛みや視力障害・皮膚の炎症の原因)
  • 濡れた手で電源部等に触れないでください。(感電の原因)
  • 電源コード及び配線類が傷ついたり、止めが緩んだまま使用しないでください。(火災・感電の原因)
  • アースは必ず取り付けてください。(感電の原因)
  • 本装置の改造、分解は絶対にしないでください。修理には適合した部品を使用してください。(火災・感電の原因)
  • 点灯中のランプは、絶対に直接肉眼で見ないでください。(目の痛みや視力障害、失明の原因)
  • 紫外線(殺菌線)を皮膚にあてないでください。(皮膚ガン、日焼け、皮膚の炎症をおこす原因)
  • 殺菌ランプは、水銀を含んでいます。廃棄の際は、必要な処置、手続きを取ってください。(水銀汚染、水銀中毒の原因)

注意

  • 屋内用装置のため屋外では使用しないでください。(感電・火災の原因)
  • 引火する危険性の雰囲気(ガソリン・可燃性スプレー・シンナー・ラッカー・粉塵など)で使用しないでください。(火災・爆発の原因)
  • 振動や衝撃のあるところには装置を取り付けないでください。(故障・落下の原因)
  • 酸などの腐食性雰囲気のところでは使用しないでください。(腐食による故障・落下の原因)
  • 装置の取付工事は、必ず専門業者に依頼してください。
  • 装置に適合したランプ、安定器を必ず使用してください。(加熱・発煙の原因)
  • 装置の性能を維持するために定期的に保護管の清掃や装置の点検をしてください。
  • ランプは素手で触らないでください。万一汚れた場合はアルコールを湿した布でよく拭きとってください。
  • ランプは落としたり、物をぶつけたり、無理な力を加えたり、キズをつけたりしないでください。(破損・ケガの原因)
  • ランプはソケットに確実に取り付けてください。(落下・ケガ・過熱の原因)

 

※基準流量は、処理液の紫外線透過率が99%以上(1cmセル)で枯草菌(芽胞体)対象とした場合です。処理液の紫外線透過率により流量が異なりますので上記以外の場合は、お問い合せください。

※シリンダーの材質は、SUS304、内面#400、外面#180電解研磨処理が標準品です。

※装置圧力損失は、最大0.03MPa、使用圧力は最大1.0MPaです。

※電源電圧はAC200Vです。

※商品の仕様は予告なく変更する場合があります。

他の商品ラインアップ